ラジオ職人のしゃべり場 ~点字ブロックステッカー配り隊!貼り隊!公認PR大使です

毎月、ラジオ職人の2人がお送りする、ラジオにまつわる色んな話をお届けする

「ラジオ職人のしゃべり場」のコーナー。

 

点字ブロックステッカー配り隊!貼り隊!公認PR大使になりました

「点字ブロックの上や近くに物を置かないで」

点字ブロックのことを知ってもらいたくてお配りしているステッカーがあります。

まこぱんだが友人からもらったことがきっかけで、点字ブロックステッカーを管理している方に取材しました。

 

それ以降、まこぱんだが配り隊になり、純太郎も配り隊を始めました。

そこから、それぞれお店に置いて頂いたり、イベント等で配って頂いたりしています。

お話ししやすくしたいということから、ダメ元で「点字ブロックステッカー配り隊!貼り隊!公認PR大使」の承認をお願いしてみまして、2018年8月より、公認PR大使として承認していただきました。

 

福井国体・敦賀会場で配ってきました

9月29日(土)から開催されていた福井国体。

その中で、敦賀市の総合運動公園にて、10月2日(月)に配らせていただきました。

ちょうどその頃台風がね・・・

でもなんとか逸れてくれて、時折雨降り程度の天気で済みました。

 

敦賀の国体関係者の皆様方、その節は大変お世話になりました。

はぴりゅう君にも、点字ブロックステッカーを受け取っていただきましたよ。

宴会 営業部長?!純太郎が、すっごい頑張りました。

敦賀でも、協力してくれている方が増えています

 

敦賀で取材の機会が増えたり、お店に伺う機会が増えてきました。

 

お茶とハーブの店 茶蔵 さん

 

* hari hari works さん

 

* さん肴 さん

 

* グリーンハウス さん

 

* Art Board Creation Sophia さん

国体の敦賀会場の「ハピネスマルシェ」にて、出店者さんたちにもご挨拶してきました。

敦賀に行ったときにはお店に立ち寄りますので、ぜひぜひご協力をお願いいたします。

 

 

「らじおん」(敦賀FMのフリーペーパー)にも広告だしちゃった

 

「きらっとすまいる」は2018年6月9日から敦賀FMでもスタート、そのほかにもいくつか番組を作っている、しゃべり場の2人。

もっと敦賀のみなさんに知ってもらいたくて、敦賀FMのフリーペーパー「らじおん」にも、10月から広告を出しています。

しばらく継続していこうと思っています。

 

生放送の帯番組でも、この広告のCMを入れてもらっています。

なので、敦賀FM/リスラジで、「モーニングクルーズ」「アフタヌーンクルーズ」「イブニングクルーズ」聞いてみてくださいっ。

 

ラジオでは「しゃべり隊」として、ご紹介しています・・・協力してくれるみなさんを募集!!

2018年4月からラジオ「Sparkle Express」で、10月からはラジオ「きらっとすまいる」でも、点字ブロックステッカーPRのコーナー

<点字ブロックステッカー しゃべり隊!>をスタートさせています。

このコーナーは、点字ブロックステッカーにご協力いただいているお店や、配布してくださったイベントなどの紹介をしていきます。

ご紹介しきれない分につきましては、まこぱんだのホームページでもご紹介していきます。

 

ご協力頂いたみなさんの少しでもプラスになれば・・・

 

そして、同じように点字ブロックステッカーの普及に努めている方もご紹介していこうと思っています。

(もしかしたら、そちらは取材のコーナーになるかもしれませんが)

 

敦賀に限らず、全国でご協力頂けるお店、イベントを募集しています。

 

置いてもイイよ~、配ってもイイよ~という方は、こちらまで。

ラジオ職人が用意しているセットがございます。

できる限り直接お会いして、お渡ししたいと思います。

(時間に限りがある場合は、送付いたします。送料はこちらで負担いたします)

 

放送は、11月3日(土)14時~たんなんFM、20時~敦賀FMにて。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

ページ上部へ戻る