取材レポ♪ 防災トランプ・福本 塁さん part1

さまざまな活動をされている福本 塁さんにインタビューしました。
福本さんの活動はホームページ(http://rui.jp.net/)でもご確認いただけます。
*教材制作
*地域活動
*研究
この3つの柱を融合させて、「防災」に取り組んでいるとのことです。
「災害に強い人を育てる」取り組みを行なう方法として、<防災トランプ>を開発。
<防災トランプ>を通じて、世代を超えて体験談を話す【場】を作っています。

毎月1回<防災トランプ>を使ったイベントを開催しています。
[日時] 8月9日(日) 10:30~12:00
[場所] キュリオステーション淵野辺店
JR横浜線『淵野辺駅』南口から徒歩3分
詳しくは、防災トランプイベント情報をご覧ください。
http://bousai-trump.jp/eventinfo/
親子の会話の中で、<防災>に関する話をしやすくなる「きっかけづくり」も!!
次週は、防犯やコミュニケーションについて福本さんにお話しいただきます。
福本 塁さん
株式会社ウイングベース代表取締役のほか、神奈川わかものシンクタンク代表理事等、多方面にわたって活躍している。
取材レポ♪では「防災トランプ」をベースに、防災時に大切なコミュニケーションや防犯についてお話していただいています。
8月4日・11日の取材レポ♪をお楽しみに!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。