クウェスチョナリスト円華が行く!! Vol.16-2

先週の話はこちらから ⇒  http://kirasuma.info/questionarist-vol-16-1/
今週も引き続き、WALEA LEA 合同会社 代表 戸﨑栄美さんにお話を伺います。

収納とダイエット?!

まずは「考え方」。

ダイエットの時に「あの人のようになりたい!!」と思い描く『イメージ』とともに、
食べ方や運動を取り入れてみたら、うまくいった経験があるとのこと。

それが実はクライアントさんに「理想のイメージを描くといいですよ」という話をしていたことと同じだった・・・
ただ目の前にあるものをやみくもに行う、ただタンスにしまうというのは、
理想のイメージとは異なる・・・というわけです。
ダイエットもかたづけ術、収納も、その人のライフスタイルやその人に合ったやり方を見つけて
実行することがとても大切なのです。

片づけられないのは・・・
モノにこだわりがある、捨てられないと思うことに「罪悪感」を持っていたから。

そこで「理想とするイメージ」「自分がどうなりたいのか」「方法はあっているか・楽しくできるか」を考えていないから。

「頑張れる理由」があって、自分が楽しいと思える方法なのか。
自然に「そうしたい」と思える方法。

これを見つけ出すことが、一番最初に必要なことなんですね。

戸﨑さんは、「理想」と「今の自分」とのギャップを埋めるような、あなたに合うかたづけ術や収納術等を
探すサポートを、セミナーを通じて行なっています。

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

ページ上部へ戻る