クウェスチョナリスト円華が行く!! Vol.16-1

WALEA LEA 合同会社 代表 戸﨑栄美さんに2週にわたってお話を伺います。
戸﨑さんは、インテリアコーディネーターであり、リフォームの現場監督もしています。
Ms.円華とのつながりは・・・戸﨑さんの収納のセミナー。
とてもわかりやすかったので紹介したい・・・ということからです。
?収納はうまくできないのはなぜ?
(収納術はいっぱいいあるけれど、それが自分にできないのは、片づけられないのは?)
★どうしたいのかという「理想」を描かずに、ただ片づけてしまうから★
まず、理想を描く・・・というところで、実は収納術とダイエットは似ています。
収納する、捨てる、の前に・・・自分の理想って何だろう?
自分が目指したい所を考えてみる必要があります。
捨てないとだめなのか・・・断捨離ですべて解決する?!
やみくもに捨てても、後悔することになりがち。
ひとりひとり悩みも違えば、理想も違うから、やっぱり自分の理想を思い描くことが大切。
収納や片づけは…1.ものと向き合う 2.頭と心の整理 ということです。
次週は、収納とダイエットの関係性をもう少し詳しくお聞きします。
コメント
-
2016年 7月 09日
この記事へのコメントはありません。