クウェスチョナリスト円華が行く!! Vol.15-1

6月のクウェスチョナリストは、2016年2月に「不登校は天才の卵」を世に送り出した阿部伸一さん。
どうして、他の子と同じようにできないの? いったい、何が悪いの?
原因を探りつづけて、苦しくなってしまいませんか?
愛情不足? ごはん? それとも・・・
不登校=悪い、と思っているから、そうなっちゃうんですよね。
「悪いのは誰か」⇒ http://www.abe-futoukou.jp/2016/03/28/post-3059/
それぞれのおうちで「おみそ汁」の味が違うように・・・
それぞれで、いいんです。
他と比べる必要もない。
まずは、どうなのかな?って自分の感覚を大切に考えてみることが必要ではないでしょうか。
学校に行ければ、それが一番いい。
でも色んな事があって行けなくなってしまうことがある。
それを「悪い」としなくて、いいんじゃない?
阿部さんのへのクウェスチョンは、次週も続きます。
今月のクウェスチョナリスト・ゲスト
株式会社REO 代表取締役
NPO法人いばしょづくり 代表理事
阿部 伸一さん
宝島社から、「不登校は天才の卵」を出版。
阿部さんのブログはこちらからお読みいただけます ⇒ 不登校でもイイじゃん ~あべのブログ~
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。