ほぐして ほぐされて Vol.18

今回は、あやこの震災の体験話です。
東日本大震災のとき、「帰宅困難」という言葉が出てきたのを、覚えていますか?
今回、都心では電車は割と早く復旧したものの、道路は混雑、満員電車・・・という混乱状態でした。
あやこもバスを途中下車し、歩いて帰ったのですが、その途中、「自転車」を買っていく人がいたり・・・
そしてコンビニではトイレを借りる人の列が。
商品もみんな買っていくので、どんどん減っていきます。
スマホの地図を頼りに帰るとしても、充電ができていないと使えませんよね。
充電しておくことや、充電器は必要ですね。
帰宅して待っていたチンチラさんたちは・・・
ご飯をあげたらグッスリ♪
避難を考えたら、ペット可の所を探すことも必要ですし、また日頃から躾もちゃんとしておかないといけないですね。
音声はこちら 
MC あやこ
ゴールデンウィーク中に、「ART CAT美術館」に行ってきました。
第1週に「パーソナリティーのおしゃべり」で話していますので、良かったらそちらも聴いてくださいね。
⇒ http://kirasuma.info/20160507_freetalk_02/
★あやこのブログ ⇒ 頭と腸のほぐしやさん
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。