美肌部屋/実は・・・SDGs意識しています

第4週の「美肌部屋」は、いくつになってもキレイを底上げする【チーム美肌部屋】が、その時期に合ったスキンケアのポイントやメイク、そのほか美容に関する話をご紹介しています。
8月・9月は佳寿子さん、ちかげさん、まこぱんだの3人でお送りします。

9月は「美肌部屋」で使用している化粧品、実はSDGsを意識したリサイクルを昔からしていますよーという話。
全ての製品ではありませんが、使い終わったビンを回収してリサイクルしています。
ビンを洗浄して詰め替え・・・ではなく、一度溶かして、再度ビンとして再生します。
洗ったビンをまとめておいて回収ボックスを送ってもらうか、サロンに行くときに持っていくか、という対応ができます。
この取り組みは1991年からスタートしているそうですよ。
時代に先駆けて、早くから取り組んでいるんですね。
https://www.wamiles.co.jp/history-1990/
「詰め替え」じゃ、ダメなの?
確かに「詰め替え」はエコですが、容器の底にその前に使った分が残りがち。
容器を洗うのも、洗い方によっては雑菌が入りやすくなったり・・・
エコは大事だけれど、安全性も大事。
悩ましいところですよね。
そして、詰め替えパウチのプラ素材はどうしても「ゴミ」として出てしまいます。
それなら、ビンを回収して新たに同じ製品のビンとして生まれ変わった方がいいのかもしれません。
そして、ビンの再生が1つの産業になっていると考えたら、雇用を生み出しているということ。
今回初めて、ラジオ(美肌部屋)でビンの回収の話をします
「美肌部屋」がエステ(ホームエステ含めて)で使用している「ワミレスの化粧品を使うこと=SDGs」に繋がる製品があるよ、という話をご紹介します。
自分の選んだものが世の中に何かしらで役立っている・・・これからの時代は、その価値観も大切にされていくことでしょう。
あなたが今選んでいる化粧品、SDGsを考えて、かつ、肌のことを考え抜かれた製品ですか?
朝晩涼しくなってきて、少し空気も乾燥し始めてきたこの時期、お肌のお手入れの見直しに絶好の機会です。
8月20日からスタートしている「オータムキャンペーン」で、ご自身に必要なスキンケアを探してみませんか?
オータムキャンペーン対象のスキンケア商品は、空いたビンの回収対象が多いので、そこもポイントです。
オータムキャンペーンについては、8月の美肌部屋でもご紹介しています。
https://ameblo.jp/tannanfm-kirasuma/entry-12760795794.html
「美肌部屋」の情報は、佳寿子さんのInstagramでもご紹介しています。
https://www.instagram.com/KAZUKO.SATO928/
♡*:;;;;;:*:;;;;;:*♡*:;;;;;:*:;;;;;:*♡
美容に興味がある、メイクが好き、いつまでもキレイでいたい方は、美肌部屋の仲間とともに【美容家デビュー】しませんか?
使用しているワミレスコスメティクスのホームページはこちら
https://www.wamiles.co.jp/
美肌部屋では、面倒見のよい先輩たちがスキルアップを応援しています。
そして収録のタイミングが合えば、ラジオのコーナーでパーソナリティーデビューも!!
スキンケアの製品をお試しや相談をしたい方、美容をお仕事にしていくことを考えている方は、お問い合わせくださいね。
お問い合わせは、beautyschool77@gmail.com または、きらっとすまいるのホームページや番組SNSでも受け付けています。
—————-
9月24日(土)14時~たんなんFM、20時~敦賀FMで放送しました。
<Home>
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。