取材「鏡の中のぼく」(後編)

取材:「鏡の中のぼく」(後編)は、先週に引き続き、宮崎県で活動している黒木有紀さんに今週もお話を伺っています。
9月28日の放送で朗読していただいた絵本「鏡の中のぼく」。
有紀さんは、宮崎県内でこの絵本の朗読会や講演会を開催しています。
この絵本は、一般社団法人トラストコーチング 代表の馬場啓介さんが書き下ろしたもの。
”いじめ”の撲滅や、頑張るお母さんへのメッセージとして人気の高い絵本です。
全国の小学校の図書館に置いて頂くプロジェクトを実施中!
有紀さんのような、マザーズコーチングスクールの「認定マザーズティーチャー」が全国で活動中です。
新米ママさん、ふたりめが生まれて「上の子かわいくない症候群」になって自己嫌悪しているママさん、そのママさんを支えるパパさんや周りのみなさん。
お子さんが「自己肯定感」を高めることは、将来において大切なコトです。
そして、それとともに、大人の私たちも「自己肯定」が必要なのではないでしょうか。
お子さんがいてもいなくても。
みんなもともとは「おちびちゃん」だった。
だから、みーんな心の奥に「子どもの自分」がいるはずです。
その子どもの自分を「自己肯定感」で満たしたら、世の中を見る目も変わるかもしれません。
今回の取材には、宮崎県宮崎市にオープンしました「カフェ&バル ラリーのしあわせ」さんにご協力いただき、できたばかりの併設スタジオで収録させていただきました。
宮崎に行ったら、寄ってみてね!!
カフェ&バル ラリーのしあわせ
宮崎県宮崎市橘通東3丁目5-28 長ビル2階
090-9655-3901
水・木定休
お店の情報はSNSでチェックしてくださいね。
★Facebook
https://www.facebook.com/happy.as.larry.miyazaki/
★Twitter
@larry_miyazaki
https://twitter.com/larry_miyazaki
★Instagram
@happy_as_larry_miyazaki
https://www.instagram.com/happy_as_larry_miyazaki/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。